帝京大学八王子キャンパス 体験授業・キャンパス見学会
2019/11/09
学校行事
本日は、帝京大学八王子キャンパスにおいて、体験授業とキャンパス見学会が行われました。
中学3年生・高校1年生および保護者の方にお越しいただき、
大学での学びの体験、大学の施設の見学を行いました。
高校1年生の高校入学生と現中学3年生は、それぞれ高校2年、高校1年に上がる時に、
文系理系を選択しなければいけません。文理の選択は、基本的には将来やりたいこと、
興味を持っていることをもとに、していただきます。
本日の体験授業やキャンパス見学会を通して、大学で自分は何を学びたいのか、
将来何をしたいのか、考えてもらいたいと思っております。
事後の課題にも、体験授業が刺激になっていると多くの生徒が書いていました。
一部をご紹介いたします。
外国語学部の体験授業を受けた生徒
「将来に対して不安しかなかったが、少しずつやりたいことが見えてきた。
文理選択は文系に進むと決め、英語や心理学を学んでいきたい。」
薬学部の体験授業を受けた生徒
「今までに気にしていなかった薬のことを知り面白いと思ったので興味を持った。」
なお、帝京大学は文系理系医療系と多くの学部があり、受け入れ間口が広いと言えます。
様々な生徒の将来に対応できる総合大学のグループ校校であるということが、
本校の一つの強みと言えます。
本日の経験をぜひ将来に活かして、意志ある進路につなげていただければと思います。